検索結果(14件)
静原の農園からお借りした畑で大豆(品種:オオツル)栽培、静原地域全体への大豆栽培の働きかけ、商品開発、販売などを実施した。さらには、地域内でお味噌づくりワークショップなどの大豆に関連させたイベントを...
主な取り組みとして、アイドルライブを実施。企画として夏祭りをコンセプトに仏教文化をモチーフに取り入れた屋台や、演劇にも挑戦。また、草津市主催の東海道沿いにある寺院で催されるア...
東高川の上流へフィールドワークとゴミ拾いを実施(地域住民・学生・郷土史家、5/25)/地蔵盆の夜に使用する竹灯籠200個を手作り(地域住民・高校生・学生の約25名、7/18)/東高瀬川河川敷の清掃活...
KOKA☆オレンジプロジェクト
~高齢者・障がいがある方の「食」...
大学で右京区の介護予防サポーターの方々と学生が協働して介護予防サロン(KOKA☆オレンジサロン)を開催するとともに、地域のデイサービスや介護予防サロンに出向いて出張サロンも行い、食べる機能の維持の啓...
子どもフェスタ(8/4,5)では、恒例の鮎つかみや川遊び、プール遊びに加え、キャラクターデザインやものづくりのワークショップも行った。残念ながら夏祭り(8/15)は台風のため中止になった。親子にっこ...
学生が自ら鴨川納涼・茶店等で清掃スタッフとして活動することにより、鴨川に対しての理解を深めた後、長期的な美化・環境保全意識の定着を図るために、イベント「カモシネマ15」を鴨川河川敷にて実施した。日中...
月に一度北野地区のまちづくり協議会に参加し意見交流をし、企画・運営に活かしている。また、ポスターを掲示したり、SNSを開設し、より多くの子どもたちに参加してもらえるようにした。7月には北野商店街の夏...
学生が、「もっと地域に関わって欲しい」「世代間交流が減少している状況をなんとかしたい」といった地域のニーズに合わせたハロウィンイベントを開催。嵐電装飾、向上社児童館ワークショップ、ランタン作りワーク...
現在、醍醐中山団地の住民同士の交流が減少しているため、地域住民の交流促進と清水焼のPRのために、清水焼ワークショップ、醍醐中山団地陶灯路を開催した。また、新しい取組として冬にもワークショ...
厳しくも活気の溢れていた1960年代の地域の地図を作成し、それを用いて地域住民や関係者から建物の様子や生活の様子、思い出の場所などのヒアリングをおこない、街の記憶をアーカイブ化した。また、聞き取り等...
主な活動内容は「交流・情報発信・意見収集」である。意見収集によって得た情報を反映したイベントなどを行い、居住者同士の気軽な交流の場づくりに取り組んでいる。月に1回のコミュニティカフェや、夏祭り・フリ...
地域密着型竹林整備・竹育プロジェクト
~大原野地区と嵐山地区をフ...
月に1、2回ほど西京区にて活動を行った。景観をよくするために竹を伐採したり枝払いをしたりした。6月には嵐山の野々宮神社付近で草刈りを行った。7月には親子で参加できる流しそうめんのイベントを行った。親...
民生委員の方と相談しながら旅行先と内容、実施日などを検討し、バスツアーを計4回実施(7月三輪明神大神神社(他)を訪ね、三輪素麺をいただきます/9月淡路島 宝生寺で七福神 寿老人に長寿を願い(他)、海...