学生団体K-Bondは、京都市右京区京北地域の地域活性化を目的に、京北で継承される盆踊りの魅力を発掘・発信する活動を地域住民と協働しながら行っている。
京都市右京区京北地域
京北地域では、丹波音頭、周山音頭、山国音頭、弓削音頭、宇津の里音頭といった多くの盆踊りが受け継がれてきたが、少子高齢化により担い手が減少し、消滅の危機に瀕している。本プロジェクトでは、若者を対象に盆踊りの魅力を発信し、継承活動を促進することを目的としている。
①京北盆踊り体験プロジェクト
・8月16日開催予定の「盆踊りフェスタ」に向けた若者の参加促進
・盆踊り練習会への参加および習得
・京都大学の学生への盆踊り体験会の開催
・月1回の盆踊り体験会の実施
②京北盆踊りアーカイブプロジェクト
・盆踊りの歴史や特徴に関する住民インタビューの記事を制作
・丹波音頭の唄をデジタルアーカイブ化
<学生にとって>
・盆踊りへの若者の関心喚起(学生100名程度への盆踊り体験)
・盆踊りの担い手増加
・文化の保存・継承促進
・地域住民と若者の交流促進
<地域にとって>
・盆踊りの魅力をさらに発信するためのコンテンツ充実
<学生・地域の声>
・盆踊りを通じて世代間交流を促すことができた
・盆踊りを通じて普段話すことのない地域の生活や歴史について話を聞くことができた
クリックで写真が入れ替わります
学生団体K-Bond