Program
3つの事業
Pick up
ピックアップ事例
Search
取組検索
Interview
インタビュー
About
がくまち
ステーションとは
Link
リンク・窓口
大学・地域連携シンポジウム
京都光華女子大学・京都光華女子短期大学部
花園大学
京都橘大学
龍谷大学・龍谷大学短期大学部
HOME
>
News
News
お知らせ
2022/3/1(火)
令和3年度「学まちコラボ事業」成果報告会を開催します!!
2022/1/30(日)
令和3年度学まちコラボ事業 学まちNEWS! -崇仁皮革産業持続可能化プロジェクト【京都女子大学、龍谷大学等】の取組をアップしました-
2021/12/14(火)
【教職員対象】2022年度「大学コンソーシアム京都 指定調査課題」の研究者(研究グループ)の募集を開始しました
2021/11/17(水)
第17回「京都から発信する政策研究交流大会」視聴申込開始!
2021/10/1(金)
令和3年度 「大学・地域連携シンポジウム」開催のお知らせ
2021/4/1(木)
令和3年度「学まちコラボ事業」募集のお知らせ
2021/3/23(火)
Special Contents 第7回更新「京都のまちづくり―学生がまちづくりに参加すること―」
2020/10/23(金)
Pick up 05更新【京都薬科大学】『チャレンジ!!オープンガバナンス2019』第1位獲得
2020/9/23(水)
Pick up 04更新【龍谷大学】「住まう」から「暮らす」へ。「3L APARTMENT@田中宮」
2020/5/19(火)
Special Contents 第6回更新「つながりが生みだす若者の学びと地域の元気 <自分たちごと>のまちづくりに向けて」
2020/5/12(火)
2020.4.28 令和2年度「学まちコラボ事業」募集中止のお知らせ
2020/1/21(火)
【第15回京都から発信する政策研究交流大会】大会の様子と受賞者一覧はこちらから!
1
2
Program 3つの事業
京都から発信する政策研究交流大会
学まちコラボ事業
「学まち連携大学」促進事業
大学・地域連携シンポジウム
京都光華女子大学・京都光華女子短期大学部
花園大学
京都橘大学
龍谷大学・龍谷大学短期大学部
「学まち連携大学」促進事業 【2016~2019年度】
大谷大学
京都教育大学
京都女子大学
京都橘大学
同志社女子大学
龍谷大学
Pick up ピックアップ事例
Pick up05
Pick up04
Pick up03
Pick up02
Pick up01
Search 取組検索
Interview インタビュー
京都のまちづくり
―学生がまちづくりに参加すること―
つながりが生みだす若者の学びと地域の元気
<自分たちごと>のまちづくりに向けて
ソーシャルイノベーターに聞く!
リレーインタビュー企画
大学と社会
―地域連携の意味と大学の役割―
ソーシャルイノベーターに聞く!
リレーインタビュー企画
ソーシャルイノベーターに聞く!
リレーインタビュー企画
コミュニティデザインと住み良い都市空間
About がくまちステーションとは
Link リンク・窓口